ラッキー?アンラッキー?
昨日はお休み、日曜日ヽ(´▽`)/
そろそろ津軽、黒鮪の支度でもしようかと・・・
足り無いものは・・・リーダーを保護するチューブがちょい少ないかな~と思い
「まぁこれ位(リーダーチューブ)なら近所の量販チェーン店でもいいだろう」
とぶ~~んとチューブ、¥280-円也を手にレジに向かおうと思った時に
えええΣ( ゜Д゜)ハッ!ヾ(.;.;゚Д゚)ノ Σ( ̄ロ ̄lll)
GT‐γ160で御座いますw(゚o゚)w
何気無く1本だけポッンとソルトルアーのコーナーにぶら下がってっているでは有りませんか!!(゚ロ゚屮)屮
普通ならまるるさんの様に即買いなんですが・・・
昨日はビーサン短パンアロハで近所にタバコでも買いに行くかの如く¥280円也のリーダーチューブを買いに行ったので¥9135円には心の準備が出来ておりませんでした。
とりあえず残り1本と言う事で手に取って考える事に・・・
店の外に出る訳にも行かずGT‐γ握りしめたまま店内をうろうろ徘徊( ̄Д ̄;;
訳もなくアユ釣りコーナーなんか眺めちゃったりして┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
でも頭の中は魚鬼さんバリにこれはどうするの?状態
ルアービルダー心意気考えれば決して高くはないんですが・・・
何せ280円の物を買いに行った男ですから・・・
しかし次はいつお目にかかれるか判ないし、典型的な日本人、限定、在庫限り等に非常に弱く購入しちゃいました┐(´д`)┌ヤレヤレ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント