« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月の記事

2010年4月17日 (土)

お知らせ

関係各位、ご存知、ご連絡が行った方には妻の件でご心配おかけしましたが、早期発見と言う事も有り今後は内服の薬と通院治療で良いと言う事で無事退院致しましたm(_ _)m

ほんの少々の後遺症は有るものの日常生活のほぼ8割方は大丈夫ですが車の運転等が無理なので当分の間はアッシーと少々の主婦(主夫)業をこなしていく予定です。

釣行等、しばらくの間、行き難い状態が続きますが懲りずに誘って下さいm(_ _)m

ご連絡下さった、八丈島のパパ、ママ、埼玉「ガイド」の釣れない相方ご心配おかけしました。

また、今回の件で急なキャンセルの為、色々ご迷惑おかけしたケータさん、楽しみにしていた壱岐行きが行けなかったおじょう、せっかく船空けていてくれた武蔵丸船長、諸々皆さんにはご迷惑おかけしました (*_ _)人ゴメンナサイ

是非、また仕切り直ししましょう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年4月12日 (月)

悩み・・・

いつも遠征前に悩む事

イカタックル持って行くかどうか・・・

今回も天気が良ければ壱岐泊り

荷物増えるけどど~しょかなぁ~ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

1102017_2

去年の奄美、この時は持って行って大正解( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年4月 9日 (金)

忘れてた!!

引出し整理してたらこんな物が

F1010007

そ~言えばおいらJGFAの会員でした(^-^;

もう5年以上前からなんですが、1回も記録とか申請した事ないなぁ~

って言うか申請出来る様な魚釣れてないかε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 7日 (水)

建穂寺(たきょうじ)

家を出てすぐの5秒のところに

P7250015 

建穂寺(たきょうじと読みます)が有ります。

実は数年前に町内会の役員が回ってきた時に、家から近いから楽だろうって言う安易な理由でこの建穂寺の世話人を2年程やりました。

メインの仕事は月イチのお堂の掃除、中にはその時初めて入りました。

かなり古そうな仏像がずら~り。鎌倉?平安?そんな感じの貴重な物って言うのは何とな~くわかったけど(^-^;

で今月回覧板が回ってきたら

清水のフェルケール博物館でこんな催しが

建穂寺の仏像・・やはりw(゚o゚)w かなり立派な物だったんですねΣ( ̄ロ ̄lll)

ポスターの千手観音、気軽に拭き拭きしちゃいました( ̄Д ̄;;

  

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年4月 6日 (火)

こんな看板

こんな看板に遭遇 !!(゚ロ゚屮)屮

F1010006

思わず徐行しちゃいました(^-^;

でも何も起こらず・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

まぁいっつかぁ~~

来週、博多、中州が有るさ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年4月 2日 (金)

今日から静岡まつり桜も見頃で丁度いいかな~

P4020007_2 

なんて思ってたら今朝は春の嵐の様な天気Σ( ̄ロ ̄lll)

見頃な桜も・・・(。>0<。)

かなり散っちゃいましたね(´・ω・`)ショボーン

P4020008

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 1日 (木)

博多グルメリポート????(;´д`)トホホ…

アップしてあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »