« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月の記事

2009年10月31日 (土)


かけるま島の湾内でアンカリングして沖泊まりです

夕食、焼肉の後アオリが凄い事に…

キロオーバーが入れ食い状態

| | コメント (1) | トラックバック (0)


奄美大島到着

まずはソーキそばで腹ごしらえ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月29日 (木)

週末から

なんか台風20号の速度の遅さに先週はびくびくしてて

なんとか通り過ぎて「ほっ(*´ェ`*)」としてたら

いつの間にか21号出来てて・・・

今週末からのトカラ行けるのぁぁぁ?????

リンク: 沿岸波浪モデル変化(気象庁発表).

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月28日 (水)

去年3月のトカラは着いて早々こんなドラマがw(゚o゚)w

P3100002 P3100003

またこの男の祭りは続くのか・・・?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月27日 (火)

過去の栄光(笑

小笠原でヽ(´▽`)/

厄年入ってからすっかりこのサイズにお目にかかっていません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

まだ、ダイエット前だから魚も俺もデブデブ( ´艸`)プププ

Papa029b これでも38kg有りました

(*^ー゚)bグッジョブ!!

ただ俺がヘビー級100kg超クラスなんで魚が小さく見える~(;´д`)トホホ…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年10月26日 (月)

カワハギ

ジム友、安西橋から来るD橋クン

タックルショップガイドのイベント中止に成ってからみんなに

ジムのフリーウェイトエリアのみんなから「カワハギ食いたい」

のプレッシャー攻撃(。>0<。)

仕方なく一念発起して出かけたが・・・・

このサイズでは ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

次は頑張ってサイズアップ&数もね。

頑張れ~~Dばちゃんヽ(´▽`)/

Caa7ygid_2 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年10月24日 (土)

ギガやばっす

外房「ギガやばっす」としか言いようナイっすねw(゚o゚)w

49.5kg・・・

獲った方には【凄い】の形容詞しか浮かびません!!(゚ロ゚屮)屮

おめでとうございます。

http://www.yamashomaru.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月23日 (金)

ジギング - natureboys - ネイチャーボーイズ- -Angler’s Environmental Systems -

リンク: ジギング - natureboys - ネイチャーボーイズ- -Angler’s Environmental Systems -.

みんな釣れてるな~(*^ー゚)bグッジョブ!!

この3年間全く釣れず。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

でもそんな厄年もあと2か月ちょっと

来週のトカラが最後の洗礼になるかな?( ̄Д ̄;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月22日 (木)

来週末カラトカラ

来週末からトカラです

(0゜・∀・)ワクワクテカテカ

ただまだこの前の天地人ツアーが有ったりで先週の九州の片づけがまだ (´;ω;`)ウウ・・・

荷物送らなければなのに・・・

~(°°;)))オロオロ(((;°°)~

間に合うかぁぁぁ~

最悪ジグ、リールは機内持ち込みで

(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

Pb160147

写真は去年秋のトカラの時のもの

5人でこの数・・・(゚ー゚;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月20日 (火)

越後湯沢温泉バス旅行・・・

まず初日は6時半に静岡出てバスで途中の昼食も入れて8時間

南魚沼「愛・天地人博」

http://ai-tentijin-haku.jp/

2日目は越後上越「天地人博」

http://www.tenchijin-haku.net/

で〆に親分の方上杉謙信戦国物語展

http://www.tenchijin-haku.net/story/

天地人はもうお腹いっぱいです

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月19日 (月)

帰りもバス宴会開催中(-_-;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)




食べて食べて食べての越後湯沢温泉…

体重がw(゚o゚)w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月17日 (土)

また太る

今週、博多天神屋台ですっかり太って帰ってきたばかりなのにまた明日から仕事絡みで工務店さんの協力会の旅行・・・( ̄Д ̄;;

越後湯沢温泉と大河ドラマ「愛・天地人博」

だって・・・(;´д`)トホホ…気が重いが・・・

お仕事、お仕事と割り切って(。>0<。)

08128163258

写真は料理のイメージ

また肥える~~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月16日 (金)

九州結果・・・

ドタバタは有りましたが意気揚揚とタックルショップガイド厄年コンビ相方とお客さんの藤井さんと3人で向かった九州で出船したが・・・

Pa120002

激渋状態(´・ω・`)ショボーン

Pa120007

でもそんな劇シブ状態の中、何かを掴んだ藤井さん

お見事、お上手、流石でした(v^ー゜)ヤッタネ!!

確実に新しい引き出しが1つ増えましたね。

マサ2本、カンパチ1本の3本もゲットの1人勝ちです

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Pa120016

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月15日 (木)

釣果はぁぁぁ

0287c2ff0a83033a8959b6928254b347_2 九州釣行・・・釣果は 

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

もう慣れました・・・

挫折なんて・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月14日 (水)

天神さくら丸

今回の九州釣行は実は初日、佐賀、2日目、長崎のちょちょ有名処の船にお世話になるはずだったのですがびっくりのドタキャン(・_・)エッ....?

でもうエアーは取っちゃって有るし1船は九州付いてからのドタキャン(´ρ`)ぽか~ん

超有名処、相手の諸事情もあるので詳しくは書きませんが・・・

ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

で急きょ天神さくら丸さんトップページ.にお願いしたところ快く

OK(v^ー゜)ヤッタネ!!

船長も激渋の中2日間めいっぱいやってくれて本当に感謝感謝です

(._.)アリガト

凄く気さくで人の好い船長やノリコさんでとても気分よく2日間釣りができました(v^ー゜)ヤッタネ!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年10月13日 (火)

九州釣行終了
いつも通り…
異常無し、問題無し(涙)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年10月12日 (月)


反省会中

| | コメント (0) | トラックバック (0)

藤井さん2マサ、ゲットん

厄年コンビはいつも通り…

| | コメント (0) | トラックバック (0)


出船でーす

海も天気もいいかんじ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さて…酔っぱらいが今からノット組みます^^;

大丈夫なのかぁぁぁ(>_<)

隣の部屋の厄年コンビの相方の方のノットは明日、スッポ抜けるな(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本場、長浜屋台ラーメン、旨いッス…現在進行中

明日、6時出船…大丈夫かぁぁぁ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月11日 (日)


福岡空港到着

そのまま屋台街来ちゃたよ(^-^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)


有名な駒門パーキングエリアのアメリカンドック君食べて羽田空港にごー

個人的には揚げアンドーナツの方が旨い(^O^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 9日 (金)

月曜、火曜の九州釣行

エアーや船はタックルショップ ガイドの厄年最凶釣れないコンビの相方に任せて

羽田の駐車場やレンタカーの手配も終えて大体、段取りOKかな

( ̄ー ̄)ニヤリ

今回もこの釣れないコンビで九州の魚、散らしちゃうのかな・・・

\(;゚∇゚)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 8日 (木)

今週末

今週末、日曜日から九州、福岡行ってきます

火曜日は「幸漁丸」は決まってるんだけど・・・

月曜に乗る船がまだ・・・・決まらない┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 7日 (水)

台風接近

台風18号が接近、静岡は明日早朝に最接近

我が家は雨戸閉めたりの準備の他に表のわんこ達やベランダのココア(うさぎ)うちに入れたりと準備が多めです

P8060006

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おめでと~

昨日の夕方、ジム友「しんちゃん」から

「産まれました( ̄ー ̄)ニヤリ」

9月中旬が予定日だったんでなかなか出てこなくてやきもきしてた事だろうね。

思えば知り合って1年で同棲、結婚、出産、ちょハイスピード ( ´艸`)プププ

知り合ったきっかけも俺の幹事の飲み会だったからちょい思い入れが・・・

奥さん「なっちゃん」も娘の様にかわいがっていた子だからこっちもなかなか生れたの連絡なくてちょいやきもきしてたところでした( ̄Д ̄;;

おめでとう「しんちゃん&なっちゃん」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 5日 (月)

シシャモ

世界中でも北海道南部の太平洋沿岸の一部でしか獲れない。
漁獲高の減少のため、輸入品のカラフトシシャモ(カペリン)が「シシャモ」として食卓に上ることも多い。
。「子持ちししゃも」として出回っている商品の大部分は、本種かキュウリウオのどちらかである。

日本国内では1970年代以降、同じキュウリウオ科の日本固有種・シシャモ代用魚として、シシャモの名で流通してきたが、シシャモとはかなり味が異なり、またキュウリウオ科の中の系統的位置も必ずしもシシャモに近いとは言えない。

以上ウィキペディア からの抜粋

2009100321280000_2

週末、偶然入った居酒屋で久々に「カラフトシシャモ」じゃなく【シシャモ】に出会いました( ̄▽ ̄)

初夏の鮎の様に全く臭みがなくて、頭から丸ごと食べても全く骨の引っかかる感の無く溶けて行っちゃう感じ

マジ、超旨かったっす(・∀・)ニヤニヤ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 3日 (土)

FISHING PARADISE

餌釣りの師匠中村透さん

リンク: FISHING PARADISE.今年最後のツアーに宮古島に行ってる

昔、中村さんのツアーで1日、日を間違えて前日に静岡→世田谷のお店まで行った事がある

ちょうど徹夜で原稿書きの仕事してた中村さんがお店にいて「目がテン w(゚o゚)w 」

そのまま、また静岡まで

で翌日早朝また静岡→世田谷

ツアーの間中、笑い話のネタ、船中泊の夜の酒のつまみにされた (。>0<。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 2日 (金)

明日の・・・

リンク: バス&ソルト タックルショップガイド.

明日のアオリイカ&BBQは天候不良・・・って言うかうねりが入って風も南南西の思いっきり港に向い風 Σ(゚д゚lll)アブナッ !

って事で中止 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

実はアオリよりもカワハギ釣りたくてちょ楽しみにしてたんだけど

カワハギの薄造りを肝醤油で・・・想像しただけで

残念、でも安全第一だかね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 1日 (木)

プロテイン

P9250020

結構いろいろ飲んでます。

運動前にDNSのBCAA、運動中はグリコ、クエン酸&BCAA

運動後はクレアチンとグリコBCAA

で寝る前はザバス、アクア、アセロラ風味の焼酎割

でハード目のトレーニングの後は就寝前にグリコ、エクストラ・アミノ。アシュド

特にクエン酸&BCAAは飲みながら筋トレすると疲労の溜まり方がかなり減る様な気がします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »